top of page
検索


逆算すること
自分は逆算をするタイプだ。 これは言い切れる。 物事に対して先を想像して、今を組み立ててやるべきことに行動を移す。 言い方を変えると、 後で楽がしたいタイプとも言える。 今が苦しくても先に楽しみだったり、達成感だったりを見据えておくことで、頑張ること、続けることができると思...

SEIYA NAKANO
2020年4月29日読了時間: 2分
閲覧数:587回
0件のコメント


おうち時間
インスタライブ、リフティング動画、トレーニング動画、noteなどのブログ投稿……。 各クラブ、各選手の様々な取り組みがおもしろくて、 おうち時間の使い方を考えさせられている中野です。 サッカー選手は普段からフリーに使える時間が多い。...

SEIYA NAKANO
2020年4月19日読了時間: 2分
閲覧数:765回
0件のコメント


塵も積もると1になる
手術から3ヶ月が経ちました。 と同時にランニングをスタートしました! ラダーでのトレーニングなども始まり、 やっとここまで来たか。 という喜び。 走るってこんな楽しいっけ。 という喜び。 初めて3ヶ月半という期間走れない経験をしたことで、...

SEIYA NAKANO
2020年2月8日読了時間: 3分
閲覧数:1,073回
0件のコメント


工藤壮人×中野誠也 FW談義 Part.2
工藤壮人選手との対談Part.2を動画でアップしました!! 前回の内容は、 https://www.seiyanakano-official.com/post/工藤壮人-中野誠也-fw談義-part-1 ここからお願いします! 工藤壮人×中野誠也 FW談義 Part.2...

SEIYA NAKANO
2020年1月28日読了時間: 1分
閲覧数:216回
0件のコメント


工藤壮人×中野誠也 FW談義 Part.1
だいぶ日数が空いてしまいました。 2020年もよろしくお願いします! 今回は昨年の年末にインスタライブにて突然お届けさせてもらった工藤壮人選手との対談をアップしたお知らせです。 何のこと?? という方も多いと思うので簡単に説明しますね。...

SEIYA NAKANO
2020年1月21日読了時間: 2分
閲覧数:703回
0件のコメント


未来の過去を変えていく
"過去は変えられない" "今の取り組みで未来は変えられる" その通りだと思う。 自分もそう思って今を全力で走り抜けてきた。 そんな中、10月13日ヴォルティス徳島戦の大怪我。 手術を行い、全治は術後6ヶ月のリリースがあった。 悔しい。すごく悔しい。...

SEIYA NAKANO
2019年11月8日読了時間: 2分
閲覧数:4,267回
5件のコメント


気づいたら携帯…。
全自動、スマホ、AI……。 という現代。 便利な社会であるのは間違いない。 インターネット、SNSによって多くの情報を一瞬で手にできる。 すごくいい時代である。 自分が考えたこと、思ったことを皆さんに伝えられるということも、今では当たり前だけど素敵なことだし今の世の中に感謝...

SEIYA NAKANO
2019年10月2日読了時間: 2分
閲覧数:2,672回
4件のコメント


本 ~vol.2~
お薦めの本第2弾! 今回は、 「星の王子さま」 大ベストセラーであり、多くの方が知っているであろう「星の王子さま」。 前々から読んでみたいなと思っていた。 自分が読んでいる本にもよく参考文献などで紹介されていて、子供でも読める本でもあるらしい。...

SEIYA NAKANO
2019年9月6日読了時間: 2分
閲覧数:1,069回
4件のコメント


案外見えていないもの
毎日のように通っている道。 そんな道でふと思うことがある。 "こんな店(家)あったっけ?" 道を覚えるのが苦手っていうのも影響しているとは思う。 でも見ているようで見えてないものってあるんだなーと。 こんなこと思ってたら、最近歩いていて見つけたものが。...

SEIYA NAKANO
2019年8月29日読了時間: 1分
閲覧数:1,604回
3件のコメント


早川史哉さんという存在
特別な日の思いを書きます。 アウェイ新潟戦が17日に行われた。 筑波大学の時の同期である戸嶋との対戦ということもあって、特別な思いもあり試合に臨んだ。 すると試合前に驚きの出来事を目にした。 アルビレックス新潟の控えメンバーに 28 DF 早川史哉 の文字。...

SEIYA NAKANO
2019年8月19日読了時間: 2分
閲覧数:9,462回
2件のコメント


サッカー脳
同じものを見ても感じ方はそれぞれ。 少し前に"ひとりひとり"という題名でブログに書きました。(まだ読んでない方は是非!) 今回はそれからもう少し深く考えたことを書きたいなと思います。 行きつけの美容院に髪を切りに行った時の話です。 いつも応援してくださっている美容師さん。...

SEIYA NAKANO
2019年8月8日読了時間: 2分
閲覧数:1,946回
1件のコメント


アートの島 ~直島~
先日のオフに岡山からフェリーに乗って直島に行ってきました。 直島は岡山からフェリーで20分ほどの島。 アートの島と言われており、多くの美術館をはじめ、島がまるごとアートスペースになっています。 とても良い雰囲気の島でした。 正直、芸術に興味は薄かった自分。...

SEIYA NAKANO
2019年7月29日読了時間: 2分
閲覧数:1,895回
3件のコメント


本 ~vol.1~
読書について書いた際に 「どんな本読んでますか?」 という質問を多くいただいたので、 このブログを通して自分のオススメの本を紹介をしていこうかと思います。 なので第1回目は、 カッコつけて"本~vol.1~"と名付けてみました。 カッコ悪かったらすみません。。...

SEIYA NAKANO
2019年7月19日読了時間: 2分
閲覧数:1,410回
2件のコメント


ひとりひとり
「全然違うじゃん!!」 小説を読んでから、 映画化やドラマ化されたものを見ると、 こう思ったことは、ないでしょうか? 自分は何度かあります。 小説が良すぎると、映画やドラマは見たくないという人も多くいるみたいです。 これは当然と言えば当然なんです。 だって、...

SEIYA NAKANO
2019年7月11日読了時間: 3分
閲覧数:3,731回
8件のコメント


新しい自分を
「本を読もう。」「読書の時間です。」「本を読んだ方がいい。」 小学生くらいからか、、よく耳にするこのフレーズ。 読書。正直めちゃくちゃ苦手だった。 というか、嫌いだった。 読書の時間は、一言エッセイみたいなものを読んでた時期もあったしなー。笑 (※良い子は真似しないでね。)...

SEIYA NAKANO
2019年7月5日読了時間: 2分
閲覧数:3,524回
1件のコメント


ブログ始めました! 〜今だからできる発信を〜
オフィシャルホームページ開設! そして、ブログに挑戦することにしました! まず、この挑戦の経緯を説明しますね。 最近急激なSNSの発展などによって、 様々な人の考え、意見を読むことができるようになっています。 本当に便利な世の中です!!...

SEIYA NAKANO
2019年6月27日読了時間: 3分
閲覧数:6,286回
5件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page